こんにちは。KOO です。
本日はバイナリー オプション攻略法を公開します!
バイナリー オプションとは簡単に言えば、トランプの「ハイ」「ロー」のようなものです。
確かに確率論で言えば 50 %・50 %ですが、実際はチャートの動きを見ながら「予測」する事ができるので勝率を 60 %にも 70 %にもあげていく事が出来るのです。
そこで、バイナリー オプションには様々な「攻略法」という物が存在します。
コンスタントに利益を上げている人も、そうでない人も、ただ闇雲に「次は HIGH だ!」と目をつむってボタンを押しているわけではないのです。
代表的な攻略法をまずはご紹介します
国内サイトの場合は高性能の独自のチャートが利用でいる事が多いですが、海外サイトの場合はチャートの画面がお粗末すぎるのでMT4などの外部ツール(無料)は必須です。
MT4を使う事を前提として、どんな攻略法があるのか下に例を挙げてみました。
レジサポライン攻略法

このサイトで一番推奨しているのがレジスタンスライン(上値)とサポートライン(下値)を利用したレジサポライン攻略法。
MT4 でラインを引いておき、その地点に到達したら逆張りするというものです。
為替の動きは「買い」が多ければ上がり ↗️ 「売り」が多ければ下がる ↘️ ワケですから、例えば上昇中に「この値まで達したら売ろう」と多くの人が目安にしている値・・
例えば 120 円ジャストとかなら分かりやすいですよね?
そこに達した瞬間に「売り」の注文が予約で入っていて下がるので、我々も達した瞬間に LOW を買うという事です。
テクニカル ツールを使った攻略法

後は、オーソドックスにボリンジャー バンドなどのテクニカル ツールを見ながらちゃんと「予測」する方法。
本来はこちらが王道です。
例えば上のはボリンジャー バンドといって、外の枠線に触れたら反転 → 逆になりがち。
という性質を利用してタッチしたら逆に賭けようという攻略法です。
目押し攻略法

MT4 を使わずに、極端に取引量が少なくなる時間帯を狙って、このような形になった時に「下」のタイミングで目押しする攻略法も昔は流行りました。
サイト側が対策を練って殆どの国が休日の時などは取り引き自体出来なくなったりといたちごっこですがサイトによってはまだ有効な手法です。
押し目買い

もう一つ、意外と人気なのが上昇中の相場で、カクっと急降下したところで購入する方法。
FX 用語でいえば「押し目買い」ですね。
FX 経験者の方はトレンド発生 (上昇しているとか下落しているとか) 中にこれをすれば簡単だという方が多いです。
慣れるまでは「そのまま落ちるんじゃないか・・」という不安になるので経験を積めば積むほど勝率が上がります。
このサイトでは、
「両建てで攻略って出来るの?」
「スキャルピングは?」等
FX の応用は出来るのか?出来ないのか?その他さまざまな攻略法を検証していきます。
ローソク足

ローソク足というのは、一定期間の為替の始値 (始まった時点の値)・終値 (終わった時点の値)・安値 (その時間で一番安い値)・高値 (その時間で一番高い値) を 1 本の罫線で表しています。
上のローソク足チャートは調べてみると Yahoo! チャートなどでも無料で見ることができます。
僕は無料で使える MT4 を利用中です。

ローソク足は、陽線と陰線の 2 本の線から成っています。
この 2 つの線を見ることで、為替の値動きの方向(トレンド)を見ることが可能です。
ローソク足を見ることはバイナリーオプションを攻略する上で最初の第一歩となるので、このローソクを見るだけでも勝率はぐっと上がります。
移動平均線

移動平均線というのは、一定期間の為替の終値の平均をつなげたグラフになります。5 日間・25 日間・75 日間とそれぞれ違う期間のグラフを 2 本表示させ、この傾きの違う 2 本の線を見ることにより、為替のトレンド (相場が動く方向) を把握することができます。
上の画像を見てもらうと分かるように、短期間の平均での移動平均線は現在のチャートに沿った動きをしていますが、長期間の移動平均線はざっくりとした動きになっています。